■はじめに(重要)
相手の横移動への強さ、というのは技の判定と持続に関わるもの(多分)であり
以下のものはフレームのように明確に定義されたものを元に調査をしているわけではありません。
よってこれらは絶対的な信頼性を持つ結果では決してなく、あくまで統計的なものであるとご理解ください。
それではこの調査があなたのニーナを強くすることを願って。
■目的
日頃横移動でスカされ悔しい思いをしているへぼ管理人&全国のニーナ使いのために
ニーナの各技がもつ相手横移動への判定、性能を調査し、実力の向上を図る。
■実験内容
家庭用鉄拳5のプラクティスの「ディフェンシブモード」にて、CPUニーナに
互いになるべく五分の状況を作りだして各技を出させ、自分はこれを右、左の各横移動で避けた。
これで納得がいかないと感じたときは、コマンドキャプチャーで永続的に技を出させ
自分はこれを避けるものとした。
どちらにおいても一つの技に対して最低30回以上は横移動をし、納得するまで続けた。
技名 | コマンド | 対右横移動 | 対左横移動 | |
アッパーストレート※1 | ![]() ![]() ![]() |
△+ | × | |
レイハンズ | ![]() ![]() |
◎+ | ◎+ | |
鰓斬り | ![]() ![]() ![]() |
◎+ | × | |
スカルスプリッター | ![]() ![]() ![]() |
◎ | × | |
ディバインキャノン(近:密着時) | ![]() ![]() ![]() |
× | ○ | |
ディバインキャノン(遠:先端) | ![]() ![]() ![]() |
× | △ | |
レッグスウィープ(近:密着時) | ![]() ![]() ![]() |
○ | ○ | |
レッグスウィープ(遠:先端) | ![]() ![]() ![]() |
◎ | ◎ | |
しゃがみ途中LK(近:密着時) | ![]() ![]() |
○ | ◎ | |
しゃがみ途中LK(遠:先端) | ![]() ![]() |
○ | ○ | |
しゃがみ途中RK(近:密着時) | ![]() ![]() |
△ | ◎ | |
しゃがみ途中LK(遠:先端) | ![]() ![]() |
○ | ◎ | |
クリークアタック※1 | ![]() ![]() ![]() |
× | ○ | |
ルーイナスヒール | ![]() ![]() |
× | ○ | |
立ちRK | ![]() |
× | ○ | |
ボーンカッター(近:密着時) | ![]() ![]() |
× | ○ | |
ボーンカッター(遠) | ![]() ![]() |
× | × | |
カタパルトキック(前方) | ![]() ![]() |
× | ○ | |
ヘルブリンガー(近:密着時) | ![]() ![]() ![]() ![]() |
△ | × | |
ヘルブリンガー(遠:先端) | ![]() ![]() ![]() ![]() |
○ | × | |
サイドステップスタッブ(近:密着時) | ![]() ![]() |
△ | × | |
サイドステップスタッブ(遠:先端) | ![]() ![]() |
○ | × | |
崩しRK | ![]() ![]() |
× | × | |
レプラホーンキック | ![]() ![]() |
× | × | |
ダブルウィップ※1 | ![]() ![]() ![]() |
× | × | |
スティンガーライトヒール | ![]() ![]() |
× | × | |
ファールキック | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×? | × | |
アイボリーカッター | ![]() |
※2 | ※2 | |
|